 Album 1996 - Now
 Album 1996 - Now|  | ||||||||||||||
|  |  | |||||||||||||
| 
							1999 | 
							1999 | |||||||||||||
|  | ||||||||||||||
|  | ||||||||||||||
|  Producer :深町 純 Jun Fukamachi  | ||||||||||||||
| 
							Released | ||||||||||||||
|  | ||||||||||||||
|  | ||||||||||||||
|  深町 純 Jun Fukamachi :All tracks composed, arranged, performed :Piano Nao :Lyrics on "Civilization"  | ||||||||||||||
|  CD:ラッツパック・ | ||||||||||||||
| 
							レコード株式会社/J-One JONE-0002 Released: 1999/11/19 | ||||||||||||||
|  | ||||||||||||||
|  | ||||||||||
|  | ||||||||||
| 
							01. Twin Sphere(Jun Fukamachi) 02. Civilization(Jun Fukamachi) 03. Ave Maria(Based on F.Schubert)(Jun Fukamachi) 04. The Rose Grown From A Cutting , You Know What I Mean? (Jun Fukamachi) 05. Departure(Jun Fukamachi) 06. Format For Formation (or Flat Foot Fukamachi)(Jun Fukamachi) 07. Construction(Jun Fukamachi) 08. Hidden Sea(Jun Fukamachi)  (収録時間:56分) | ||||||||||
|  ピアノ・シンセサイザーによるソロアルバム。版画家・大西 信之 氏とのコラボレーション作品。(一部、ゲストボーカル入りの曲あり) | ||||||||||
|  「Civilization」は、深町純公式サイト事務局でも販売しております。 (価格¥3,000 + 送料) | ||||||||||
| 連絡フォームより、お申し込みください。 | ||||||||||
|  | ||||
|  Music from inspiration of the artworks by Nobuyoki Ohnishi 大西 信之(版画家) Art direction & graphic design by Jun Fukamachi 深町 純  | ||||
|  | ||||||
| 
							 さてまた、新しいアルバムができました。「シビライゼイション」です。前回の「ミッドナイト・ダイブ」と同様J-one発売で、版画家大西信之氏とのコラボレーション作品です。今回は、初めてジャケットのデザインもやらせてもらいました。イラストレーターを使って、自宅でこんなことが出来るなんてと、 DTMの元祖DTPの威力に驚嘆しました。僕は自分のアルバムの解説なんてまっぴらですから、これ以上語ることはやめましょう。ただ限られた予算で、あるクォリティを保つアルバムを作りを続けることは簡単なことではありません。まるで工業デザイナーのような、経済活動との関係を持たなければならないでしょう。僕にそれがどこまで出来るのかはわかりませんが、アルバムを出すということは、結局ある種の経済活動に組み込まれることであって、けっして純粋な創作活動ではありえません(と、いけないなあ、なんかエクスキューズしている・・)。今回も、大西さんとどのような関係にあるCDか、と詰問されると困るのですが、彼は、このCDのスポンサーであるJ-oneの契約アーティストの一人でした。もちろん僕は、何回か彼の築70年という古いマンションに遊びに行きましたが、そのライフスタイルもさることながら、いつも楽しい時間を過ごすことのできる素晴らしい人物です。彼の版画を2点ジャケットに載せましたが、やはり実物とは全く別の印象です。ぜひ実際にオリジナルをごらんになって下さい。彼の愛する<近代>に出会えることでしょう。 曲名などをこのページには、あえて書きません。だって、曲名だけ見て買うか買わないか決めたりしませんよね。ラップの入っている曲もあります。 | ||||||
|  | |||||
|  | |||||
|  参考:違う演奏バージョンの「Ave Maria」  「Second Phase」深町純(1977)  参考:別の演奏バージョンの「Twin Sphere」  「Digit Cafe」(2005)  「SUPER DUO Live」(2022)  参考:別の演奏バージョンの「FFF」 (Format For Formation (or Flat Foot Fukamachi))  「Digit Cafe」(2005)  「SUPER DUO Live」(2022)  | |||||
|  | |||||||||||
|  | |||||||||||
|  |  |  | |||||||||
|  | |||||||||||
| 
									Digit Cafe 2005年12月リリース | 
									SUPER DUO Live 2022年11月リリース (2006年2月録音) | ||||||||||
| 
									深町純 と 和田アキラ 氏による「DUO」の活動で初めてのアルバム「Digit Cafe」(デジ・カフェ)は、2005年12月にリリースされた。 その数ヶ月後の2006年2月19日「四国大学音楽ホール」で行われたコ ンサートの音源が「SUPER DUO Live」として2022年11月にリリース! | |||||||||||

